ここでは、PIITs導入までの流れをご紹介します。
PIITsお申込みから受け入れ学生決定まで
PIITs導入企業様には、まずどのような学生の採用を検討しているのかヒアリングをさせていただきます。ヒアリングした情報を元に候補者を募集、その後募集した学生に対してスキル確認と個別面談を実施します。
絞り込んだ学生をリスト化し、その中からインターンシップ生として受け入れる学生の決定をしていただきます。
企業様 /
弊社
-
01
お申込み
-
02
企業情報の記入
-
03
学生集め
-
04
スキルテスト
-
05
学内面談
-
06
学生リストの作成
-
07
学生リストから
学生を選び面談 -
08
インターンシップ
受け入れ学生決定
受け入れ学生の決定からインターンシップ終了まで
受け入れる学生が決定したのち、弊社が来日航空券手配、ビザ取得手続き、インターンシップ期間中に滞在する住居の手配を行います。
インターンシップ期間中のサポートとしては、学生、そして企業様へのフォローアップ、
その他学生の生活費等の補助をさせていただきます。
学生への内定通知判断のタイミングは、インターン終了2週間前にお願いをしております。
インターンシップ期間中の学生のパフォーマンスを考慮し、正社員として採用をご検討いただく場合は、インターンシップ期間中に学生と口頭での内定通知判断を行うことにより、学生の帰国後すぐに内定通知の準備を行っていただけます。
企業様 /
弊社
-
01
マナー研修
-
02
VISA申請
-
03
来日
-
04
インターンシップ開始
-
05
学生とプロジェクト
-
06
2週間に1回の
フォローアップ -
07
内定通知の判断
-
08
インターンシップ終了
インターンシップ終了から正社員雇用まで
企業様より学生へ正式な内定通知をいただいた場合、弊社で内定通知書を英訳し、大学を介して学生に通知します。
学生が内定を承諾した場合はそこで採用決定となり、学生が卒業まで大学側で管理をしますので、内定辞退のリスクはほとんどありません。
採用決定後、学生が入社するまで約1年ほど期間がありますので、正社員として来日前にインドにて日本語の研修を行うことも可能です。※1
企業様 /
弊社
-
01
内定通知
-
02
大学側提出
-
03
採用決定
-
04
日本語研修
※1 -
05
リモートでの
インターンシップ -
06
翌年9月正社員
として入社