~みなみ編㉘~ インドと出会ったサークルの話~エピソードゼロ~

2017/11/17 学生に聞いてみた

こんにちは、就活生のみなみです。今わたしは四年目の三年生で、俗に呼ばれる“就活生“なのですが、何をどうすればいいのか、どこに行けばよいのか、手探り状態でなにも進んでおりません。既に出遅れているのかもしれないけど、まあ落ち着くところに落ち着いていてくれー‼と来年の今頃の自分に期待(←いや今うごけよ!)

 

最近はもっぱら日本、しかも栃木県内からあまり出ない、そんな自分ですが、そもそもインドに留学する前にインドと私を出会わせてくれたサークルの存在を紹介してなかったなあと思いまいして。宇都宮大学入学後に出会ったサークル、それはインドの女性支援をしている『リソースネットワーク』でした。

 

~田舎少女、インドとの出会い~

 

高校卒業後、のこのこ青森から宇都宮に出てきた私はまだ先進国や国際協力に夢見る少女で、フランスに留学したい!なんて考えておりました。サークル説明会や新入生歓迎会で出会ったサークルのひとつがリソースネットワークで、話をした先輩たちが面白かったです。そして何より「年に一回インドに行ってます!」なんて言われたもんで、日本から出たことのなかった私は、インドに行けるサークル?インドの場所も確かではなかったけどサークルで海外行けるなら入ったろ!と入会しました。

 

イベントに出店して商品やチャイを販売します

インド料理だすカフェを運営したりしてました

 

~学生で国際協力!?リソースネットワークとは~

 

私が入会したサークル、リソースネットワークはインドと国際協力をしています。南インドの女性が作ったクラフト、コースターとかバッグとかを、宇都宮のイベントや横浜のイベントで販売して、その収益を西インドグジャラート州の女の子たちが学校に通うために住んでいる寄宿舎に寄付金や、学習用品といった形でお渡ししています。設立から去年で10周年を迎えたほど、学生団体にしてはメンバーを絶やさずにインドとの関係を保っているなーと思うのですが。毎年2月に学生だけでインドに行って商品を買い付けたり、作っている人たちにインタビューしたり、子どもに会いに行ったり、インドの学生と交流したり、インドに実際に行く機会があったのです。しかも自分の場合、一年間サークルの代表やらせてもらった時期もあったので、そのサークルでは計2回インドに行かせてもらいました。

 

商品と仲間に囲まれてる時間が大好きでした

色とりどりの可愛いハンドメイド雑貨です

 

~インドとの出会いが留学へ?~

 

初めて訪れた外国、そして学生だけでの渡航など、インドは自分の中で様々な思いでがある特別な国になりました。大事な場所がある、大事な人がいる、くさい言葉ですが、そんな意味でもインドという国に対して、興味や感謝、リスペクトがつのり留学に至ったのでした…そんな私たちのサークルをサポートしてください!とまでは言いません、純粋に可愛いくて素敵な商品を販売しているのです。その利益がインドの子ども達のほんの少しの支えになり、自分のような学生達の出会いや成長の場となっているのです。そんな素敵なサークルや商品があることを少しだけPRしたかっただけなのです。宇都宮など関東県内でもし、リソースネットワークの商品と出会う機会がありましたら、手に取ってインドを感じて頂けると幸いです。

 

インドで出会った大事なお友達です、たくさん遊んでもらいました

宇都宮大学学生国際協力団体リソースネットワークはこちら⇒⇒⇒

【学生記者について】

CONTACT

PIITsに関する詳細、又はご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。